タグ:#仕事

デザイナーを大募集‼︎
あなたの創造的な考えを取り入れた地域にこそ、地域活性化に繋げていけます!
s-farmhouse0155
◉募集要項
■仕事内容 
デザイナー(デザインの力で地域おこしを進める会社です)
私たちは「地域復興」を目的とした、農業生産者個人を組織化、NPOをグループ化してきました。沖縄から北海道までターゲットとしては、過疎化が進み高齢化している地域が多く、しかし今後は世間でも放映されているように若い世代が田舎に移住・定住できる環境を創り描いた町づくりとしてきました。地域での活動としては、行政とのタイアップ(コンサルティング契約)・青少年育成の為のイベントなどの実施・週末田舎暮らしにも対応した農家の意識向上の為のセミナーなど、まず地域が一つになる事を進めてきました。他にも、インターネットによる、直販・農地オーナー・シニアの世代へのイベントも行ってきました。
記事1
■応募資格
■チラシ・POP・ポスター・商品パッケージデザイン等(経験業界、経験年数は不問です)全国各地の生産者から受け取った内容を元に、サイトを飾る店舗ページデザインやバナーを制作していきます。また、ロゴやカタログ、ポスター、チラシ等の紙媒体の誌面デザインもお任せしていきます。
~以下のような方、歓迎です~ 
・ショップモールに興味がある方 
・趣味でHPを作ったことがある方 
・HTMLやCSS、ゲームやアプリ作成などWeb制作に携わったことがある方 
・動画制作を行なったことがある方 
・Webデザイナー経験があり、もっとデザインに集中したい方 
・企画・立案・商品開発等に興味のある方

雇用形態
・正社員登録有り
※試用期間有り(会社規定)

⁂勤務地・交通
◉本社勤務の方:本社/鹿児島県鹿屋市下高隅町5454-11
株式会社ジャパンアグリウェアハウス(英文:Japan Agri Warehouse Inc.)
人事担当者:岡本 TEL:0994-45-5689(代)
E -Mail:info@japan-aw.com
※お問合せ等に関しては、メールにて対応いたします。
※転勤はありません。UIターンをお考えの方、歓迎します。
※マイカー通勤OKです。
index_00
◉地域勤務の方
※要相談 自宅勤務契約可(全国各地域のお住いの方)
◉随時募集中!
※経験者優遇
※固定給+成果報酬 売上に対する完全歩合給制
※月に3回電話会議有り(自宅に居ながら対応)
※業務委託(チラシ・カタログ・本社業務等)(自宅に居ながら対応)
※地域勤務
keikaku2_hyousi-3

◉本社勤務の方
・勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月20時間もありません。 
⁂給与
◉会社規定➕歩合給(売上スライド制)
※ご経験や能力などを考慮の上で決定いたします。
※上記給与には住宅手当(5万円)、みなし残業手当(20時間分/2万2282円)が含まれます。みなし分の残業時間を超えた際は別途支給いたします。(本社勤務適用)
年収例
・250万円/24歳(1年目)
・420万円/37歳(1年目)

休日休暇
◎年間休日120日!
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■設立記念日

福利厚生・待遇
■給与改定(年1回/4月)
■交通費支給(月1万5000円まで)
■各種社会保険完備
■出張手当
■UIターン支援制度 
■オフィス内禁煙分煙
■マイカー通勤OK
■私服勤務OK
img04
⁂一緒に働く仲間について  
私たちの目指すものは、「起業家精神」です。若い方の感性と発想に基づいたこれからの会社経営を社会還元と地域社会に貢献出来る企業を目指した「学び舎」経営者を育て上げることと共に、統一した自然微生物農法を取入れ、差別化された近代農業の早期確立を図り、安心・安全はもちろん、美味しさとこだわり商品への挑戦を積極的に重視して参ります。また、全国的に初めての強化組織網を取入れた体制の仕組みを図ります。

今の生活に悶々としている方、挑戦意欲はあるけれど発揮する現場に恵まれない方へ、8項目の基本柱から成り立った経営戦略と2分類の基礎事業内容の戦術展開に挑戦する現場を提供します!
banner[1]

◉農のある暮らし「農業事業構想」&「学び舎」の取組
◎プロジェクト概要
自由な発想を持っていてチャレンジ精神も旺盛な都会の若者と、 地域で様々なことにチャレンジしている農・水業者が、お互いにアイディアを出し合い、 未来の農・水業を語れる場所や仕組みを作るプロジェクトです。
あなたの地域からからの地域活性化に資する起業と雇用を創造することを目的とした支援事業です。アグリ起業促進には、雇用・就業の回復・活性化が絶対条件です。地方の産業と雇用を再生するためには、何よりもまず農林漁業の活性化を果たし、昔の考え方に立ち戻るだけでなく、農林水産業の6次化による高付加価値化を目指すことが重要であると考えました。 

誰でもみんな安定した仕事を求めて企業に就職を希望しますが?
1-16

長年勤めて企業に貢献してきても、企業の考え方一つで、その方針が変わるとリストラ・転勤・別部署配属・人員削減・あげくの果てに、会社倒産、全て外部影響に左右される人生・・まして、定年退職(シニアの世代)、しかし、日本の医療進歩・食生活の改善等で、日本の長命が世界一になっている今日・・?

そんな中に於いて、60〜65歳定年退職を引いている多くの企業に勤めているサラリーマン。長年務めてきた企業から抜け出せなく、辞めた後の戸惑い・・また、一生食べていく位の退職金が手に残るだろうか?
農山村体験 農業親子体験
今、夫婦二人で、60歳定年退職後の生活費は月30万~40万と積算されております・・そんな中で、60歳 定年、まだまだ働き盛り、そして個人個人のレベルでの生活ライフ、その仕組みが出来ていない現状の日本社会、そこから私たちは、何をしなければいけないのでしょうか?真剣に考えていかなければ、時代の風潮に流され、数多くの犠牲者が出てきます。

自殺者が3万件以上、毎年出ている今日の日本、それも中高齢者が多数占めている現状、どこにはけ口を持っていけばいいのだろうか?
それが出来ない世の中に耐え切れず、死の選択を選んでしまう現代社会に、誰が本気で手を差し延べているのでしょうか?私はいささか疑問に思います。
図2 1-12
自己の判断と、それなりの覚悟の上で己で切り開いて行かなければいけない、「人生の道しるべ」を私たちは提供して行く仕事を創ろうと立ち上げました。

中高年世代の社会活動への参加を支援する総合窓口「ふるさとの会」を、鹿児島県鹿屋市からNPO活動団体として運営する「ふるさと村建設」を設置する。
シニア世代の大量退職時代に入り、意欲のある中高年が能力や経験を地域活動などに生かすのを後押しする。中高年向けに「ふるさと村」建設を設置するのは全国でも珍しいことと思う。

「ふるさと村建設」は、定年退職などをきっかけに町内会やボランティアといった社会活動への参加を考えている中高年に対し、情報提供などの役割を担う。

具体的には、中高年によるコミュニティービジネスの創出、農業ビジネスの手法など取り入れた、地域課題の解決、NPOやボランティアでの市民活動への参加
など、さまざまな社会貢献活動の分野で、受け皿となる団体を紹介したり相談を受け付けたりする。
クラインガルディン1-1 宿泊付市民農園
「ふるさと村建設」は、定年を迎える前の現役世代のうちから定年後のライフスタイルに関心を持ってもらうため、主に50歳代以上を対象にした啓発活動を展開して行きます。

社会貢献だけでなく、退職後の生きがいにもつながる情報も提供していきます。人員配置をどうするか、業務運営の担い手をどうするかなど詳細については、「特定非営利活動団体:ふるさとの会」の中では出来上がっております。
1-91-12

中高年の社会参加の具体化に向けて、2019年度、起業家・独立等を考えている方に仕事の提供を提示して、具体的な行動を実施していきます。今年からは中高年を対象にした

フォーラムなども開催して行きます。

私たちは、「女性の社会還元」をめざし、地域のIT技術普及をお手伝いする地域活性化事業、各種法人・個人様の広告・宣伝活動の支援を行うWebデザイン事業、女性の感性と志向を取り揃えた企画&立案事業、女性の未来づくりをお手伝いするショッピングモール支援事業などを行っております。
BASE写真
「女性の社会還元」とは、家庭生活で学んだ知識やそこで培われたネットワークを生かして、地域の皆様の問題解決に積極的に参加することです。そして、皆様の問題を解決する過程で、女性自身もいろいろなことを学び、
Japan Agriが目指している「地域活性化」をより高めることができます。
landscape18_-_murp.co_.kr_
今まで、家庭に寄生するだけであった女性が、仕事を通して地域に還元されることによって、地域に大きな活力を生み、新たなコミュニティーが創造されると考えています。
2地域居住生活型
皆様との出会いが、私たちを大きく育てます。どのようなことでもご相談下さい。既成の概念にとらわれない、女性ならの自由な発想を大きく育つよう、私たちはお役に立てれば幸いです。

↑このページのトップヘ